【レビュー】究極の落書きパッド|電子メモパッド boogie board(ブギーボード) BB-1GX

boogie board BB-1GX 生活の最適化
  • 【購入日】2018年11月2日
  • 【購入価格】2,788円(税込)

用途は決めていなくても、何かと活用できるboogie board(ブギーボード) BB-1GXのご紹介です。

長崎市内の文房具店にデモ機があったので、何気なく手にとって試し書きをしたところ一目惚れしてしまいました。

この記事を読むと、次の3つがわかります。

  • ブギーボード BB-1GXの素晴らしさ
  • ブギーボードの活用事例
  • ブギーボードが活用できない事例

もし購入を迷われていたら、参考になると幸いです!

boogie board(ブギーボード)とは何か?

ブギーボードは、何度でも書いて消せるデジタルメモパッドです。

ラインナップは複数あって性能・仕様に応じて価格帯もさまざま。どのモデルにも共通するのは次の2点です。

  • 何度でも書いて消せる
  • 記録・保存の機能はない

見た目やお財布と相談して選ぶと良いでしょう。

ちなみに、ブギーボードの開発元は米国Kent Displays社。日本国内ではキングジムが販売代理店を務めています。

ブギーボードは書き心地がまるで紙とペン!

書き心地は紙とペンそのもの

ブギーボードは何と言っても書き心地が素晴らしい。所詮デジタルやろ〜?と侮っていたのですが、紙にペンで書いている感覚と遜色がありません。

タブレットに文字を書くというと、苦い経験のある方が多いのではないでしょうか?

たとえば、お店で「重要事項説明を受けました」の署名をするとき。タブレットの上をペンがうまく滑らず、ぐにゃぐにゃの文字を書いてしまったことがあるでしょう。書き直しさせてくれい!と訴えたくなりますね。

ブギーボードの場合は、これがデジタルなのか…と驚くほどの書き心地。意図せずぐにゃぐにゃの文字になってしまうことがありません。

筆運びがなめらかで遅延もなし。まさに紙とペンの感覚で文字が書けます。

筆圧感知が秀逸

ブギーボードは付属のスタイラス1本で、細い線や太い線を書き分けることができます。

スタイラスは全身樹脂製。先端にセンサーなどは付いていません。つまりボード側だけで筆圧を感知する仕組みになっているのですが、これが絶妙。

ペン先をぐっと押さえれば滲み、さっと走らせれば速い線が描けます。

不思議なもので、鉛筆だと思いながら書けば鉛筆のような硬い線、サインペンだと思えば丸く柔らかい線、筆ペンだと思えばトメ・ハネ・ハライが表現できるのには驚きました。

筆圧や運筆の速さまでも思いのままに表現できるので、描いている間はデジタル製品であることを忘れる瞬間があります。

ブギーボード(BB-1GX)のスペック

コスパ高い・内蔵電池駆動

ブギーボード(BB-1GX)は内蔵電池で駆動。電池が切れた場合のバッテリー交換はできません。

しかし、コストパフォーマンスは驚異的。

カタログによれば、内蔵電池による消去回数は約5万回。

BB-1GXは消去する操作でのみ電力を使うので、1日10回消去しても年間で約3,650回。

約50,000回消去するには、単純計算で約13年が必要になります。

約2,800円で購入したので、ブギーボードの年間保有コストは200円台!安い!

上位機種では電池交換可能なモデルもあります。

A5サイズで約110g

薄くて軽い。携帯性抜群です。お子さんでも片手で持てるので、うっかり足の上に落としてしまっても大怪我にはなりませんね。

書いた内容の保存はできない

冒頭に書いたように、ブギーボードは書いた内容の保存はできません。残しておきたい場合は、スマホやカメラで撮影しましょう。

消去は全体のみ

erase(消去)ボタン
erase(消去)ボタン

ブギーボードはerase(消去)ボタンを押すと、画面全体が一括消去されます。

これはどのモデルにも共通の仕様で、書き損じたところを部分的に消すことはできません

間違えたときは、手帳にボールペンで書いているときのように二重線を引くか、グシャグシャと紙を丸めるつもりでポイっと消去ボタンを押しましょう。

ブギーボードの目的別・活用事例

ブギーボードの特徴である「何度でも書いて消せる」「記録・保存の機能はない」の2点を踏まえると、日常的に書いて、かつ短時間で捨てる紙の代わりに使えそうです。

ToDoリスト

付箋やノートの代わりにブギーボードを使ってみましょう。

「これから1時間で片付けるタスク」「今日1日でやることリスト」をずらっと書き留めておき、完了したタスクから横線を引いて消していく。

全部終わったら、eraseボタンを押して一括消去!お疲れさまでした!

活用事例・ToDoリスト
活用事例・ToDoリスト

レシピメモ

ブギーボードに手順や調味料の分量をメモしておけば、料理中にチラ見できて便利。

iPhoneやiPadでも代用は可能なのですが、好きな大きさで文字が書けるのは読みやすくて良いです。

活用事例・レシピメモ
活用事例・レシピメモ

電話メモ

電話中のメモなどは、短時間で役割を終える最たるものではないでしょうか。

聞き取った日付・名前・電話番号など、ざざっと殴り書きしましょう。

ブギーボードを持ち歩いておけば、外出先で割り箸の袋の裏を使う・・・なんてことはしなくて済みそうです。

活用事例・電話メモ
活用事例・電話メモの例

伝言板

職場PCのスクリーンセーバーに「現在、ミーティングのため離席中です。16時までに戻ります。」などと設定していた時代もありました。ブギーボードはその代用品になりそうです。

家族のために、おやつの場所やレンジで温めるべきおかずを書き残しておくことができますね。

活用事例・伝言板
活用事例・伝言板

機種によってはeraseボタンの動作をロックできるモデルもあります。伝言板用途で使うなら、ロック機能ありのモデルを選んでおく方が無難です。

筆談

スケッチブックやホワイトボードを使って書いて・消してを繰り返す方法もあると思いますが、A5サイズの大きさで110gの重さは携帯性が抜群。

取り回しや持ち歩きのしやすさでは、ブギーボードに軍配があがるでしょう。

活用事例・筆談
活用事例・筆談

ブギーボードの無目的活用事例

書いて・捨てる最たるものといえば…落書き!

とりとめもない内容でも、とりあえず手を動かしているうちに、思わぬアイデアが生まれたりするものです。ちょっとした気分転換にも最適。

残しておきたくないネタ帳

口に出す前に、まずブギーボードに書いてみることをオススメします。吟味するのです。

落書きの例。いったい何人来るのか…。
落書きの例。いったい何人来るのか…。

お絵かき

何度でも書いて消せるので、気晴らしにスケッチ。ブギーボードは鉛筆のような線が描けるので、仕上がりにアナログな雰囲気が漂います。

ちょっと古いAudiのロゴを落書き
ちょっと古いAudiのロゴを落書き
マグカップのウッドストックを落書き。
マグカップのウッドストックを落書き

ブギーボードが活用できない事例

念のため、ブギーボードを使わないほうがいいかも・・・という事例も挙げておきます。

アンケート用紙やアンケートの集計

活用できない例・アンケート用紙
活用できない例・アンケート用紙

ブギーボードはアンケート用紙に不向きです。間違えて回答してしまった場合、修正できません。

活用できない例・アンケートの集計
活用できない例・アンケートの集計

ブギーボードはアンケート内容の集計作業にも不向きです。うっかり数値を書き間違えてしまうと、すべて消去して、最初から書き直さなければいけません。

著名人のサイン

活用できない事例・著名人のサイン
活用できない事例・著名人のサイン

著名人にブギーボードにサインを求めることは慎みましょう。最低限の礼儀として色紙を。

フリップ芸

ブギーボードはフリップ芸には不向きです。枚数分のブギーボードを用意する必要があり、経済的ではありません。

以上、boogie board(ブギーボード) BB-1GXのレビューでした!

生活の最適化
\ お友だちにも教えてあげましょう/
プロフィール
最適屋

Excel VBAとAccessを独学で習得。2011年から現在まで株式会社アントレ(旧: 株式会社リクルート アントレユニット)と業務委託契約を結ぶ。Excel/Accessで様々な効果集計ツールや営業支援ツールを開発・提供。
過去、株式会社リクルートスタッフィング アウトソーシング契約社員時代には、 SV、業務フローの設計・改善に従事。
他、WordPressによるWeb制作やSEO対策も。

Follow Me!
川良最適化事務所
タイトルとURLをコピーしました